2004-11-20から1日間の記事一覧

UTF-16での注意点

ドキュメント上の "Unicode" という単語の意味に注意 特に Microsoft のドキュメントに多いのですが、文脈によって "Unicode" という単語が純粋にUnicodeを指している場合と、エンコーディングとしての UTF-16 (もしくは UCS-2)を指している場合とがあります…

文字列処理とセキュリティ

プログラム内で文字列処理を誤った際に引き起こされるセキュリティ上の問題としては、「バッファオーバーフロー」と「危険な文字列のチェック漏れ」に大別できます。もちろん、文字列処理によるセキュリティ問題の要因はこの2つだけではないでしょうが、この…

その1

2004年10月30日に京都で話をした内容を、改めて書き直してみます。発表資料をそのまま公開したのでは、おそらく意味不明な箇所が多すぎますので。 なお、「Unicodeって何?」「UTF-8って何?」といった予備知識については、発表時には簡単ながらも一応触れたの…