2005-12-08から1日間の記事一覧

安全なアプリケーション開発を推進する「開発者セキュリティ」施策の開始 − Microsoft PressPass

セキュリティ開発ライフサイクル(Security Development Lifecycle : SDLおよび、SDL-IT) の情報共有 Web サイトでの包括的な情報提供 (MSDN セキュリティ デベロッパーセンター) 「Developer Security Day」の開催(2006年3月2日、東京) の3つを柱に、セキュ…

BIOS Password Eraser

このユティリティプログラムは、BIOSのパスワードを消去するブータブルFDを作成します。 ふーん…。BIOS にパスワードかけるような場合って、フロッピーディスクからの起動って制限しないのかなぁ。

セキュリティホールで問うこれからの常識 (2/2) − ITmedia

セキュリティを意識した比較的行儀の良いソフトウェア(プログラム)であれば、重要な情報が保存されたメモリを解放する前にランダムな文字列を書き込んでから解放する。前述のようなクラッシュダンプの理由からだ。これが情報を残さないための基本的なテク…

Some info on the "cross-site scripting" issue affecting Internet Explorer − Welcome to the Microsoft Security Response Center Blog!

Our investigation indicates that this issue will have limited impact because an effective attack requires a website to expose sensitive information in a specific way. Basically, an attacker would need to find a way to make a response look …

Visual Studio 6.0 removed from MSDN download on 12/16/2005 − Federal Developer Weblog

Visual Studio 6.0、Windows 2000、Windows NT 4.0 が 2005年12月16日をもって MSDN Subscriber Downloads から消えるそうです。Visual Studio 6.0 は引き続き 2006年6月30日までダウンロード可能だそうです。

中身が少し変わった?

とりあえず気付いた点 左端、"Contacts" と "Labels" の間に、Google Talk の広告が表示されていた "Move to Trash" が "Delete" に変わっている "Trash" を表示させたときにゴミ箱アイコンがついている

メールアドレスの漏洩を検出しよう

先日、知人のメールアドレスが思い出せなかったため、覚えている範囲でアドレスの一部を入力して Google で検索してみたところ、なんと出てきたのはメールアドレスが1500件くらい列挙された、メーリングリストの名簿と思しきファイル。IPAへ連絡して今はすで…