2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Using setInterval / setTimeout on WSH

さらに昨日の続き。いろいろ試してみると、昨日みたいに複雑なことをしなくても、window.setInterval などを呼び出すラッパ関数を作ってやれば、普通に setInterval や setTimeout も呼び出せました。というわけで、以下のような偽 window、偽 document を準…

Using jQuery.ajax on WSH with async:true

(2009-09-30追記: ↓こんな複雑なことしなくても、もっと簡単にできました。) 昨日の続き。WSH 上の JScript から jQuery.ajax を使えるようになったのはいいけれど、async : false でなければいけないのはやっぱりちょっと悔しいので、適当にごまかしてWSH上…

Using jQuery on WSH

jQueryを使うと、ajax 経由で取得した XML ドキュメントのような、ブラウザ(window,document)と切り離された対象でも簡単に操作することができます。例えば、リモートから取得したRSSであれば、以下のようなコードで各項目(item)のタイトル(title)やリンク先…

はてブでコミュニケーション

id:mattn が全力疾走しててWassrやIRCでは連絡取りにくいので、example.com/mattn へのはてブでもうちょっと楽にコミュニケーションとれるようにしてみた。 http://utf-8.jp/joke/mattner/mattn.html をローカルにダウンロードして(ダウンロードしないで utf…

jQuery.ajax でリクエストをキャッシュさせない方法

jQuery.ajax を使ってGETでリソースにアクセスした場合、IEでは2回目以降のリクエストが実際には発行されずにキャッシュされた結果が使われてしまいます。これを防ぐには $.ajax( { url : "http://example.com/", cache : false, data : { a : "abcd" }, ...…

PHP専門家でも間違える!HTMLフラグメント識別子は難しいのか?

「セキュリティ専門家でも間違える!文字エンコーディング問題は難しいのか?」のHTMLソースより。 <base href="http://blog.ohgaki.net/skins/evopress.yohgaki/" /> ... <p>です。(<a href="#0">※0</a>)</p> というわけで、この ※0 の URL は http://blog.ohgaki.net/skins/evopress.yohgaki/#0 になるわけですけど、これは 403。 で、元記事内の ht</base>…

all your base32 are belong to us

com2sym is a base32 encoder for any MS-DOS com file. C:\tmp>[]dir[] eicar.com Volume in drive C has no label. Volume Serial Number []is DEAD[]-BEEF Directory of C:\tmp> 2009/09/15 17:00 68 eicar.com 1 File(s) 68 bytes 0 []Dir[](s) 12,345,6…