Google の検索にて、数値を ".." でつなげることにより、数値の範囲指定ができるようになったそうです。 http://www.google.com/help/refinesearch.html#numrange
Firefox 向けの Google Toolbar です。ポップアップブロック機能を持っていないという点をのぞき、IE用とほぼ同等なようです。英単語のうえにマウスをのせると、単語の訳が出てくるあたりまで同じで、ちょっとうれしいですね。 上記のリンクで英語版が表示さ…
通貨の変換をサポート。
IE用のツールバーとほぼ同等な機能をもつ Google ツールバーを7月7日にリリース予定だそうです。
地球がぐるぐる。横浜、東京ぐらいは一応出てくるみたい。Google の検索とも連携してるっぽい。
beta サービス開始。専用再生ツールもあり。
http://maps.google.com/maps?ll=29.840644,47.988281&spn=78.826069,129.902344&hl=en もうすぐかなぁ。 追記: むぅ。URLだったらうまく貼れないので、画像で。
Gmailをはじめ、Googleのいろいろな機能が日本語化されています。 Gmail Gmailはどの言語で利用できますか? - Gmail ヘルプセンター(日本語) Which languages does Gmail support? - Gmail: Help Center Google グループ (Google Groups) Google 地域検索 (G…
とりあえずメモ。あとで読む。
あとで読む。
一瞬、Image検索の Desktop 版かと思い、「アレな写真、どこに保存したっけ?」という場合に便利だなぁと思ったんですが、そんなわけないですね。画像にキャプションをつけて、それをもとに検索、とかはできるのかな。 Picasa: Photo management software, f…
ラックに収めるのがもったいない、かっこいい筐体。低価格とはいえ、4995ドル。 http://www.google.com/enterprise/mini/